カラコン レポBLOG

カラコン レポBLOG > 定番カラコン > Chu’s me(チューズミー)

Chu’s me(チューズミー)

元々ゆうこすさんのメイク動画のファンです。
ゆうこすさんがYouTubeで紹介しているコスメを見ると、ついつい同じ商品が欲しくなってしまって真似して買っています。その流れで、彼女がプロデュースしているカラコンの存在を知りました。
パッケージがラブレターの形をしていてとても可愛いです。
わたしはいつもドン・キホーテで購入しています。瞳に装着すると一気に雰囲気が変わって可愛く且つナチュラルに盛れるので、現在も好んで付けています。
直色直径13.5mmと、大きすぎず小さすぎずちょうどいい黒目の大きさを演出してくれます。
中でも好きな色は、ゆうこすさんも「こっそりモテたい」時にと仰っていたベイビーブラウンです。
レンズの中央からフチに向かってのグラデーションが驚くほど自然です。
カラコン付けてます感が一切しないので、毎日職場に付けて行っても全く問題ありませんし(実際わたしは付けて行ってます)、学生さんは学校に付けて行ってもバレないと思います。
すっぴんにカラコンだと目だけ浮くことが多いと思います。
ですがこのカラコンはナチュラル設計なので、スッピンでも悪目立ちしません。
なのでたまにメイクを落としてもカラコンは外さずに盛れているスッピンを楽しんでいます。笑
ちなみにわたしはドライアイなのですが、含水率58%と潤いがたっぷりなレンズとなっているため、目が痛くならないのがとてもありがたかったです。
特に夏場になると目の中に入ってくる紫外線も気になるところですが、こちらのレンズはUVカット機能を搭載しているため、紫外線によるダメージを軽減してくれます。
サングラスがあまり似合わないので、カラコンで瞳の紫外線対策ができるのは嬉しい限りです。
一箱10枚入りなので、他の色も気軽に試すことができるのも好きなポイントです。
ちょっと普段より気合を入れてメイクをした日には、フチが割としっかりしていてハーフ感が出せるギャップブラウンがおすすめですよ。

初心者向け

定番カラコン