高発色は必須!
コスプレのときに使われることが多い青カラコン。選び方が難しいため、購入するときに悩む人も少なくないでしょう。
青カラコンを選ぶ際、高発色であることは必須です。
日本人の瞳は濃さが目立ちますので、青カラコンを付けても、あまり変わらないかもしれません。
瞳と同じカラーのカラコンを付けているようにも見えるでしょう。
青く見せたいのであれば、高発色なものの方が有効的です。
瞳の濃さに負けない発色であればあるほど、青さを引き出すことができますからね。
カラコンのパッケージに高発色と記載されていますので、しっかり確認してから購入するようにしましょう。
水色系はどう?
日本人の瞳は濃さが目立ちますので、濃い青との相性が悪いのではと思ってしまうしょう。
青カラコンの中に水色系などもありますので、そちらの方が良さそうな感じもしますよね。
水色系のカラコンは逆効果になりますので、選ばない方がいいです。
濃いカラーに薄いカラーを重ねると、発色が弱くなり、水色のインパクトがかき消されてしまいます。
濃いカラーの濃いカラーを重ねる方が発色しやすいため、濃い青を選んだ方がマシということになります。
濃いカラー、薄いカラーという選択肢ではなく、高発色であるかどうかの方が重要ということですね。
安全面について
青カラコンを付けるときの安全性について気になるところですよね。
ナチュラルカラーとは違った感じで、目のトラブルを引き起こすのではないかという不安が大きくなる人もいるでしょう。
青コラコンの安全性について、そのような心配をする必要は一切なし。
日本でカラコンを販売している店舗や通販サイトは、高度管理医療機器等販売業許可を得ています。
日本の安全基準に満たしており、正しい使い方をすれば、目のトラブルを引き起こすこともほとんどありません。
どうしても不安という人は、海外の製品ではなく、国産の製品を選ぶようにするといいでしょう。
日本人が付けることを想定しながら製造していますからね。